karotousen58のブログ

「変なことを思い出す→そのことについて、変な見解を述べる」というブログ

常識を揺さぶる

発達障害者と長期記憶

今週のお題「忘れたいこと」 2000年代の初め、ネットの世界では「BBS(ネット掲示板)」を使ったやりとりが、しばしばなされていた。「成人発達障害者本人」が参加していたサイトのBBSで、「嫌なことを忘れたくても、なぜか忘れられない」という発言が結構出て…

皮肉な皆勤賞2

1年以上放置してしまった。 「学校っていうのは成績以外にいろんな所で褒めてくれるって言う喜びがあるから、頭の悪い子も明るく通うんじゃないですかね」 「皆勤賞なんてのは、体が丈夫で頭の悪い子が唯一取れる」 ダウンタウンの松本人志(57)も皆勤賞廃止…

皮肉な皆勤賞 1

武田鉄矢の大暴言で“金八失格”!問題ありすぎな「皆勤賞は体が丈夫で頭の悪い子が取れる賞」発言|日刊サイゾー [学校] [教育] “皆勤賞なんてのは、身体が丈夫で頭の悪い子が唯一取れる”この科白、親からも小5のときの担任からも、私は浴びた。思春期にてん…

発達障害啓発週間に読んだWebマンガ

今週のお題「オンライン」 日本では、4月2日~4月8日を「発達障害啓発週間」としている。この時期に、『綿谷さんの友だち』というWebマンガを読んだ。この漫画は次のサイトで一部が読める。コミックぜにょん|連載作品このマンガは、「綿谷さん」と、クラス…

成長・同化・逸脱

今週のお題「〇〇の成長」 「成長」という言葉に胡散臭さを感じてしまうことが、私には時々ある。 「発達障害啓発活動の類に接したとき」に、特に強く感じてしまう。 10年以上前に私は、成人発達障害関連自助会に何度か参加したことがある。自助会には、「発…

2018年4月放送発達障害啓発NHK番組、視聴者の感想に興味あり 3

今回は、「カテゴリー支配された状態での、(特に成人)当事者の意見」周辺にあるものについて書く。 カテゴリー支配については、その「発達障害啓発活動」、排除や疎外の拡大再生産を呼ぶ可能性もあるんじゃねーの? 2 - karotousen58のブログを参照。 番組に…

2018年4月放送発達障害啓発NHK番組、視聴者の感想に興味あり 2

「発達障害について知られていないことが問題。だから、知ってもらうことが必要。」という意見も根強いんだなと思った。「知らない」こと以上に、「何をいかにして、知ったつもりでいるか」ということのほうが問題なのでは? と私には思えて仕方がない。 Twi…

2018年4月放送発達障害啓発NHK番組、視聴者の感想に興味あり 1

前回、「発達障害カテゴリーが本人以外の人に支配された状態」での「発達障害啓発活動」について書いた。オブラートに包んだ表現(当社比)で。この記事の最後で、次のように書いた。 本日、「超実践!発達障害 困りごととのつきあい方」なる特別番組が放送さ…

その「発達障害啓発活動」、排除や疎外の拡大再生産を呼ぶ可能性もあるんじゃねーの? 2

あさイチ 発達障害グレーゾーンの特集に出演した中山秀征さんが炎上 #発達障害 #あさイチ - NAVER まとめ [発達障害] [考] 中山氏の無理解というより問題提起と思う。発達障害を相互行為の中で捉えず、「彼(女)らの中の障害が原因、我々の『常識』を再考なん…

その「発達障害啓発活動」、排除や疎外の拡大再生産を呼ぶ可能性もあるんじゃねーの? 1

非難されそうなことをあえて書く。 タイトルを見て、「ああ、2018年4月16日放送『あさイチ 発達障害のグレーゾーン』に出てきた中山秀征のことだね。酷いタレントだよ。」と思った人も多いだろう。Twitterでの反応から考えるに。 しかし、私の見解は異なる。…

「LGBTが気持ち悪い人の本音」記事に対して思うこと

LGBTが気持ち悪い人の本音 「ポリコレ棒で葬られるの怖い」 - withnews(ウィズニュース) [人権] [差別] アンケート記述の"非寛容、被害者意識、選民思想感"という感情と向き合うことが大切と思う。感情が湧いたこと自体は悪ではない。感情の背後…